忍者ブログ

ブログ・おもらし抒情

おしっこは我慢するけど 言いたいことは我慢しません。

ツイキャス5月16日配信。

ツイキャス5月16日配信分
『それでも朝はやってくる。の回』



コンスタントにツイキャス配信が
できております。えへっ。
たびたび申しておりますが、
目指すは「短編」や「ブログ」と
同等の質(=どきどき)を
持った配信、おしゃべりでです。
そのためには、
バーチャル看板娘(案)さん
に、もっとがんばってもらう必要がある、
と考えています。
まだイケる、と自分では感じています。
イケる、と感じている限りは
続けたいな、と思っております。
もちろん、
短編もオーデルさんたちのおしゃべりも、
更新していきたい。
ですが、
ツイキャス配信やバーチャル看板娘さん
と、いった新しい挑戦もしていきたい。
おもらしの新たな魅力に気づかされる毎日を
かたちにしていきたい、
まだまだいくぜ。



バーチャル看板娘(案)さんの
あいさつは

「ごきげんじょじょう♪」

です。
いささかの躊躇いがないかと言えば、
嘘になる。



拍手をいただいています。
ありがとうございます。

拍手

PR

ツイキャス5月9日配信。

ツイキャスではお話ししているのですが。
改めて。

なかなかサイトの更新ができず。
けれど、何らかの形で「作品」を作り、
発信していきたい。
そこで思いついたのが、
ツイキャス、生のおしゃべりでした。
なれば、単なる雑談止まりではなく、
「作品」レベルまで
おしゃべりを昇華させたい。
朗読? ひとり芝居?
いや、体験談、目撃談の語りというのは
どうだろう。
どうせ語るのならば、女の子がいい、
弊サイトには看板娘さんがいるではないか。
どうすれば看板娘さんにしゃべってもらえる?
そうだ、バーチャルだ。
だ?
何が仮想で何が現実なのだかは置いておいて、
かくして

バーチャル看板娘(案)

さんによる、
バーチャル目撃談、バーチャル体験談
のトークコーナー、
「あの日の抒情、シェアしましょう」
が始まったのです。

5月9日配信分
わたしとがまんとおもらしと。の回』

なんとか一ヶ月間、
毎週土曜日夜22時30分から
30分間の配信を継続することが
できました。
まだまだつたないところ、
お聞き苦しいところも多いと感じています。
ですが、
「女の子が体験談や目撃談を
 リアルタイムで語ってくれる」
という、夢のような「企画」を、
ぜひ「作品」レベルで発信していきたい、
新たな可能性に挑みたい、
そう、思っています。
 どうぞこちらでも、遠慮無く、ご意見や
ご感想をいたいただければと思います。
よりよい作品が作れるよう、糧とさせて
いただきます。



拍手をいただいています。
ありがとうございます。

拍手

ツイキャス5月2日配信。

ツイキャス。
こんなかたちで、
ブログに貼り付けていけば
更新がわかりやすいかしら。
メインページでも、
「短編」などと同様に、
更新のお知らせをいたします。
 まだまだ、
「作品」と呼ぶには
遠いけれど、
今できる最善の方向には
近づいていると
感じています。
というわけで、
5月2日配信分

『がまんうぃーく。の回』

お暇なときにでも、どうぞ。



拍手をいただいています。
ありがとうございます。

拍手

ツイキャスやっています。

なかなか更新ができず。
何かできることはないか、とちょびっと思案し。
書けないのならばしゃべれば良いじゃない。
というわけで。
ツイキャスやっています。
↓前回の配信

あの日の抒情。の回

毎週土曜日、22:30から
30分間、あれやこれやについて
おしゃべりをしています。
ツイッター弊アカウントより、
探していただければ。

「バーチャル看板娘(案)」

なる企画もやっております。
まずは一度お耳を貸していただき、
お嫌いでなければどうぞ、
お付き合いくださいませ。

毎週更新ができたら、
こちらブログにもリンクを貼っておきたいと
思います。



拍手をいただいています。
ありがとうございます。

拍手

ご無沙汰してしまいました。

なかなか更新ができていません。
なかなかまとまった時間が取れず。
なかなか筆が進まず。
なかなかどうして。



何かさくっと更新できないかな、
定期的に更新できないかな、
かなかな考え、
ツイキャスでおしゃべりの定期配信とか
どうだろう、とか。
この二週間は毎土曜日夜に30分しゃべって
いたりします。



どうせなら面白くしたいよね。
どきどきしたいよね。
このデジタルIT時代、
ツイキャスなるツールを用いながら
ひじょうにアナログな方法で
しょーもない企画をやっています。
その名も

バーチャル看板娘さん(案)

バーチャルだけどアナログとは
これいかに。
まだまだ途上の出来ではありますが、
お嫌いでなければ、お付き合いくださいませ。



こまめなうがい、手洗い、消毒。
外出を最低限に、人込みを避け。
換気を欠かさず、積極的に在宅。
だれひとり巻き込まない覚悟を。



拍手・感想をいただいています。
ありがとうございます。
あの二人を気に入ってくれて
うれしい限りです。
わたしもあの二人が大好きです。
部室の後始末は、たぶん
高倉くんが自分でしました。
が、どきどきしながらこっそり
部室を訪れる黒沢さん、は、
たしかにどきどきしますね。
今後ともどうぞ、
よろしくお願いいたします。

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[06/04 少女a]
[11/03 華湖]
[03/27 パンプキンガム]
[09/12 NONAME]
[03/05 華湖]

プロフィール

HN:
キョウイチロウ
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R