忍者ブログ

ブログ・おもらし抒情

おしっこは我慢するけど 言いたいことは我慢しません。

ゆきのひのあさ。

都心では今年、二回目の積雪。
車の運転さえ考えなければ、雪はきれいだと
思えるのですけど。
運転ほんとこわい。
できればこれ以上、降ってほしくない。



学校帰りの女生徒さん方が、
道のはたに積まれた雪を避け、
なにやらおしゃべり。
ひとりは黒のタイツ、もうふたりは素足。
かれこれもう20分。
寒くないのだろうか、
おトイレ行きたくならないだろうか、などと。



雪の日の朝はなぜかしずかで
このままおふとんの中にいていいよ
そんなふうに言われた気がして
わたしはカーテンも開けず
しずかにしずかにまるくなっている
雪の日の朝のつめたさ
シーツのうえに流れ込んで
いっそ溶けてしまいたいのはわたし
いいえもう溶けてしまった



拍手をいただいています。
ありがとうございます。

拍手

PR

開けました。

ご挨拶遅くなりました。
旧年中は大変お世話になりました。
なかなか更新のできない一年でしたが、
足を運んで下さる方がいらっしゃるというのは、
ただただ有難く思うばかりです。
今年は、『水源のアリエ』を中心に、
少なくとも昨年以上には更新したいな、と
胸に秘めつつ、
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。



拍手・感想をいただいています。
ありがとうございます。
いつも温かい励ましのお言葉、
たいへん励みになっております。
オーデルさんとザーレさんの、甘酸っぱいような、
思春期の女の子同士のやりとりというのは、
いちばん書きたいところでもありますので、
これからも甘酸っぱく絡んでもらいます。
高性能なアレ、、、! 確かに!
考えていませんでした。
おそらく布製のアレしかない世界なので、
高性能な使い捨てのアレなどがあれば、
また面白いことになりそうな気がします、、、!

拍手

こがねいろのかえりみち。

これで短編が書けそうなタイトル。
筆が乗れば、いつか。
秋から冬へ、季節は足早に。
すっかり色づいた並木道、葉っぱがさらさら、
落ちて、落ちて、
いつかの、あの日に見た。



もう、ずいぶんむかしのことなのに、きゅう、
まだ、胸とおなかの奥がいたいみたいで、
自分でもちょっとびっくりした。
あの日と同じように、並木道はきんいろで、
葉っぱがさら、さら、落ちていて。
中学生のわたしが、おもらしした道。
もう、ずいぶんむかしのことなのに、きゅう、
ぐうぜん通りがかって、
まだ、胸とおなかの奥がいたいみたいで。
思い出しちゃったんだ。
自分でもちょっとびっくりした。



拍手・感想をいただいています。
ありがとうございます。
お元気そうで、安心いたしました。
夏服で頑張るって言ってたじゃん、
きっと他意はないのだけれど、仲よしの指摘。
見透かされたようで、どきっとしますね!

拍手

あきばれ。

天気が良い。暑いくらい。
夏のようなつもりで、ぱかぱか水を飲んで、
夕方、外に出ると思ったより寒くて、
いっきに膀胱ぱんぱん、やば、これ、
家までがまんできるかな。
などと。
言いつつ。
寒くなるそうです。
冷えには気をつけませう。
ほんと、おトイレ近くなる。



あなたがいない。
さみしくて。
いいえ、あなたはきっとどこかにいるのだと、
信じているのだけれど、
さみしい緋いはなみずきの葉、
触れればやわらかいだろうあたたかいだろう、
そんな空想と同じくらい、
あなたはいない。
さみしさを、埋めるのじゃなくて、
ただどうして、そうしたいだけのあたしは
やっぱり、勝手なんだとおもう。
ひろがるぬくもり、すぐに、
冷たさ。
さみしさ。
さよならさえ、言えなくて。



すれ違ったお母さん。
汗びっしょりー、おもらししたみたいー、
などと聞こえ。
秋晴れの昼下がり。

拍手

更新のお知らせ。

久しぶりに、短編に1作、

『姫君の採用面接』

を、追加いたしました。
 これまた久しぶりの、黒沢さん&高倉くんのお話です。
無事に(?)まだお付き合いしているようです。
例によって、就職活動中の女子大生さんの知り合いなど
おりませんので、内容など不正確な場面もあるかもしれませんが、
どうぞご容赦のほど。

 当初は、おねしょ中心の展開を考えており、
黒沢さん、面接中に強い尿意に襲われるもぎりぎりところで
セーフ、という夢を見て盛大におねしょしてしまい、
高倉くんに後始末をしてもらいながら、おねしょ談義を
しつついちゃいちゃ、
みたいなお話にするつもりだったのですが、
せっかくのおもらしカップル(笑)ですから、
もっとこの二人でなければできないようなことを
してほしいなと、このかたちに落ち着きました。

 わたしは、黒沢さんが大好きで、
彼女と高倉くんがお付き合いするきっかけのお話
『夢見るころを過ぎても、まだ』を終えた際、
これ以上二人のお話を書いたとしても、黒沢さんが
デレるだけで、それではわたしの好きな黒沢さんから
遠ざかってしまうのでは、
という怖さがあり、これ以上の続きはないだろう、
と思っていたのですが、前作『ハロウィンナイト』と
今作を見てみると、お? 意外といけるんじゃね?
という感じがいたしまして。
この先、黒沢さん&高倉くんのお話の続きが、
またあるかもしれません。
 あ、オーデルさんがすごく悲しそうな目でこっちを
見ていらっしゃる。
書きます書きます! 次こそは『水源のアリエ・第4話』です!
たぶん!



拍手をいただいています。
ありがとうございます。

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[06/04 少女a]
[11/03 華湖]
[03/27 パンプキンガム]
[09/12 NONAME]
[03/05 華湖]

プロフィール

HN:
キョウイチロウ
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R