忍者ブログ

ブログ・おもらし抒情

おしっこは我慢するけど 言いたいことは我慢しません。

やっぱり寒い。

急に寒くなった気がします。
一枚多く着てくれば良かった。
寒くなれば着る服も増え。
脱ぎにくくなり。
定番ですが、
慌ててお手洗いに駆け込むも、
まだ着慣れない厚着、
脱ぐのに手間取って、
あっ。
例えば休日。
なかよしの友達とお買いもの。
買ったばかり長いコート。
わたし寒がりだから。
流行りのゆったりしたパンツの下には、
あったかタイツ。
次はあのお店いこ!
はしゃぐ友達。
ごめん、その前にトイレ!
冬のビル風にやられて、
ぱんぱんのおなか。
トイレどこだっけ、
やっと見つけて飛び込む個室。
コートをたくしあげて、
パンツが床につかないようにそうっと持って、
1秒でも時間が惜しいのに。
もぉ、脱げないよぉ!
あっ。



拍手絵の紹介。
今年の夏ころの。
看板娘さん、中学と高校で同じ制服を描いていた!
と、はたと気がつき。
あわてて高校生らしく(?)、ポロシャツにしてみました。
中学はブレザーだったので、
高校はセーラーにすれば良かったなー。
とか。
ジャンパースカートもいいなー。
とか。
ジャンパースカート風に見える、
ベスト+スカートでも良かったかなー。
などと。
今度はもう少し考えて描こう。



拍手・感想をいただいています。
ありがとうございます。
黒沢さんがおねしょをしてしまうときは、
たぶんお手洗いに行く夢を見ています。
夢の中でお手洗いに入って、
でも、あ! と気づくので、
ぎりぎりセーフになるのではないかと。

拍手

PR

感想だべー。

秋も深まってまいりました。
朝夕は特に冷え込みます。
朝の歩道を足早に過ぎていく女学生さん。
ひょっとしておしっこ我慢してるのかしら、
なんて、澄んだ空気におしっこは
良く似合う。
抒情。



感想。
『ギリギリアウト 21話』

遅ればせながら。
いいですね、「友達」の回収。
ほんと、話しの組み立てがうまいなぁ。
おしっこかけちゃう(かけられる)、
スタンダードですが、はじめての
描写ですね。
どきどきする。
衣類の濡れ描写をはっきり描いているのも
珍しいんじゃないかしら。
携帯ドライヤー、予備のスカート2枚、
普段の生活が伺えます。
どきどき。



某サイト様で、
『Tバックはおもらしっ娘にいい。
 乾くのが早いので』。
との記述を見かけ。
確かに。
布地が少ない分、乾くのも早そうですし、
そもそも濡れる面積も少なそう。
 しかし、おもらしを前提にTバックを
穿かれる方がいらっしゃるんだろうか。
どう思われます? 看板娘さん。

 「えー、みはる考えたこともなかったです。
  Tバックってパッド使えるのかな」

 そっちですか。

 「こんど試してみようかなー」

 ぜひ、感想をお聞かせ下さい。
 
 「やだ!」



 拍手・感想をいただいております。
ありがとうございます。
黒沢さんがおねしょに気付いた時の気持ちは、
「がぁん」
だと思います。
現役、と言っても、
本当に疲れた時や体調のすぐれないときに、
衣類が濡れる程度(シーツまでは濡れない)
してしまう、
ということなので、厳密に言えば、
ギリギリセーフ、なのかも知れませんが。
 たぶん、高倉くんしか知らない黒沢さんの秘密、
自分で書いていながらですが、
本当にうらやましいふたりだなぁ、
と思います。

拍手

11月だってさ。

いつの間にやら月日は過ぎ。
気づけば11月だそうです。
学生さんたちは文化祭の季節でしょうか。
もう終ってるかな。
ジャージ姿で作業にいそしむ学生さんがた。
こんなに遅くまで学校にいるのは
このときくらい。
ねぇ、おトイレ行きたいんだけど。
これ終わったら行こ。
廊下くらいから、ひとりで行きたくないんだけど。
もうちょっとで終わるから、そしたら行くよ。
ええ、ちょっと、かなり行きたいんだけど。
もぉ、しょうがないなぁ。
などと。



今週末あたりには短編の更新ができそうです、
が、
がが、
ハロウィンのお話しだったりします。
もう終っちゃったよ!
すいません。
久しぶりに、男の子のおもらしです。
と、言うわけで。
例のお二人が登場します。
まだ別れていなかったようです。
がんばれ。



拍手・感想をいただいています。
ありがとうございます。
児童書のご紹介、重ねてありがとうございます。
はじめて聞くものでした。
さっそく探してみます。
右も左も定かでない本の海で、
まだまだ、知らない本だらけだなぁ、
と途方に暮れつつ、
こうしてネットを介して新しい情報を
伺えるのはとてもありがたく思うのです。
しばし、航海を楽しみつつ。
いづれ、弊サイトでも紹介をさせていただきたく思います。
多謝。

拍手

感想を交え。

めっきり秋めいてまいりました。
冬服の女学生さんも多くお見受けするようになり、
やはりスカート丈は膝のあたりがいいわね、
などと。
寒くなる。
お手洗い近くなる。
片道30分徒歩で通学。
まだ平気でしょ? なんて、
夏のままのスカートのした。
学校につくころにはすっかり冷えて、
やばいやばい、駆け込むお手洗い、
おっはよー、呼び止められて、
もぉ! それどころじゃないの!
めっきり秋めいて、気の早い落ち葉を踏む、
あわただしい足音。
抒情。



『限界聖布☆マジカルパンツァー! 15話』

いきなりラスボス戦。
物語中盤でのラスボス戦は敗退フラグです。
魔法少女のコスチュームは物理的衝撃に対し、
どれくらい耐久性があるのか、
あるいはそもそも「物質」として
影響されるのか、
議論のつきないところではありますが、
ふつうに引きちぎられているようです。
肉弾戦だったらそうなるよね。
ぎゃああああ。
さて、どのように決着をつけるのか。
おもらしはあるのか。
マジカルパンツァーがんばれー。
がんばれー。



拍手・感想をいただいております。
ありがとうございます。
『20時の図書委員長』、
黒縁めがね+黒髪ポニーテールの女の子、
というイメージが先行して書いてしまったのですが、
せっかくならもう少しお話しにからめても
よかったかな、と。
お手洗いに向かう途中、めがねを落としてしまって、
拾おうとしゃがんだ拍子に「あ!」みたいな。
走っている途中にぴょこぴょこはねる
ポニーテールは可愛いと思います。
おもうんだってば。
ありがとうございます。

拍手

夏には終わりがあるって。

涼しい。
もう秋みたく。
虫の声が聞こえる。
カーテン越しの朝のひかり。
おねしょの温かさと、冷たさ、
で目を覚ましたい。



学生さんたちはまだ夏休みでしょうか。
あれ、最近は8月中から始まるんだっけ?
制服のスカートはひざ丈くらいがいいけれど、
私服のショートパンツは短いほうがいい、
なんのこっちゃ。



すれ違う、浴衣姿の娘さん。
早くしないと夏が終わっちゃうよ!
夏には終わりがあるらしい。
早くしないと。



拍手絵紹介。
今年の春ころの。
たぶん中学生の看板娘さん。
頭身が低い。可愛らしいと思います。
うへへへへ。
おしっこしたくなっちゃって、
もぉ限界。
「しまったぁ、今日おむつじゃないんだった!」



拍手・ご報告をいただいています。
ありがとうございます。
 擬音、考えるの楽しいですよね。
「ぷしゃあ」とか「しょろろ」とか、ワンパターンに
なりがちなので、なにかないかなァ、と。
お互い、精進いたしませう☆

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[06/04 少女a]
[11/03 華湖]
[03/27 パンプキンガム]
[09/12 NONAME]
[03/05 華湖]

プロフィール

HN:
キョウイチロウ
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R