忍者ブログ

ブログ・おもらし抒情

おしっこは我慢するけど 言いたいことは我慢しません。

ツイキャス8月1日配信。

ツイキャス、8月1日配信分。
『梅雨明ける。の回』

今回は、バーチャル看板娘(案)さんはお休みです。
またいつものおもらし創作のお話です。
話しながら、おもらし創作って面白いなぁ、
とつくづく。
あくまでわたしの感じ方なのかもしれませんが、
おもらしって、
「創作=フィクション」と「体験談など=ノンフィクション」が
同じくらいどきどきする、
ことによると、ノンフィクションのほうがどきどきできたりする。
これ、他の創作について考えるとどうなのかしら。
同じジャンルで、フィクションよりノンフィクションのほうが
面白いかも!? ってあるかしら。
細かい話をすれば、体験談とはいえ、「語り」になっている時点で、
ある種のドラマ性を得ている、と言えるのかもしれないけれど。

あと、
看板娘さんの年齢層の話ね。
サイトを始めてからずいぶん時間がたったからか、
皆それなりに年齢を重ね、

初代看板娘さん   =20代半ば
裏看板娘さん    =20代前半
二代目看板娘さん  =14歳
バーチャル看板娘さん=成人済み

となっています。
現状、唯一の制服担当である
二代目看板娘さんには、
もうちょっと頑張ってもらおうか、
などなど。

拍手

PR

ツイキャス7月25日配信。

ツイキャス7月25日配信分。
『どうしよう、間に合わなかった。の回』

今の素直な気持ち、
かなりどろどろした本音。
言っていることはいつもと同じですが、
ちょっとネガティブ。

バーチャル看板娘(案)さん、
前回のリベンジ、と
詩の朗読に挑戦していただいたのですが、
まさかの、
尺に収まりきらなかった。
完全に私のミスでございます。
生配信は難しい。
「作品」と呼んでいただけるだけのクオリティの
配信ができるよう、
いっそう精進したく思います。



あなたがとても困ったとき、
もしあたしに声をかけてくれたなら、
あたしはそれだけでじゅうぶん。
ほんとうは、
あなたのすべてがほしいけれど、
それは、言っちゃいけないことだから。
あなたがとても困ったとき、
もしあたしのことを思い出してくれたなら、
あたしは、それだけでじゅうぶん、
しあわせ。



拍手をいただいています。
ありがとうございます。

拍手

ツイキャス7月18日配信。

7月18日配信分
『放送事故レベルかもしれない。の回』

こんなおもらし作品が
わたしは好き、というようなお話。
「お花摘みポエム」についても
もんにょりと。

大変お聞き苦しい箇所があるかと思います。
どうかご容赦くださいませ。



わたしの創作のおもらしは
誰かの本当のおもらしを
決して超えられないのではないか、
同様に、
どれほど想像をめぐらせても、
おもらしをしたあの子の心情に
決して届かないのではないか、
ならば、
わたしにできること、とは。



拍手をいただいています。
ありがとうございます。

拍手

ツイキャス7月11日配信。

7月11日配信分、
『濡れた洗濯物。の回』

梅雨と言えば雨、雨が降ると困る洗濯物、
洗濯物と言えばおもらし、
と、いつものお話です。
バーチャル看板娘(案)さんは、
あるお姉さんの車の中でのお話を
されています。
「もしや」と思われた方は、
うふふ。



「おもらし」

「詩」

相性が良い、とかねてより
思っています。
なぜか、と言われてもわかりませんが。
そもそも、
詩とはなにか、と聞かれてもわかりませんが。
なんとなく、相性が良い気がするのです。
もっとおもらしについて書かれた詩が読みたい!
「おもらしについて書かれた詩」を指す
キャッチ―な名前があると良いんじゃね?
「おもら詩」ではあまりに芸がないので、

「お花摘みポエム」

なんてどう。

積極的に発信していきたい。
#お花摘みポエム



拍手をいただいています。
ありがとうございます。

拍手

ツイキャス7月4日配信。

7月4日配信分
『まじめなんですよ。の回』

この何回かでおはなししていた
「わたしのおもらし観」の
まとめ的な。
現時点での整理ができたので、
ここから先に進みたい。

バーチャル看板娘(案)さんの
バーチャル体験談は、
花火大会デートのお話です。



トイレ行きたい、
どうして言えなかったの。
恥ずかしいとか、
そんな歳じゃないでしょ?
じゃあ、どうして。
 そうじゃなくてさ、
 すこしくらいトイレ行かなくったって
 だいじょうぶ、
 って思って。
それ、トイレって言えなかったから
でしょ?
 そうじゃ、なくて。



拍手・感想をいただいています。
ありがとうございます。
『知らぬうちに街角で~』、
とても有り難いひと言です。
おもらし、おねしょをしている女の子は
意外とすぐ近くにいるのかもしれない、
いつも、そんなことを考えながら
お話を書いています。
おもらしのある「日常」を描けるよう、
さらに精進したいと思います。

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[06/04 少女a]
[11/03 華湖]
[03/27 パンプキンガム]
[09/12 NONAME]
[03/05 華湖]

プロフィール

HN:
キョウイチロウ
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R