忍者ブログ

ブログ・おもらし抒情

おしっこは我慢するけど 言いたいことは我慢しません。

感想、と。

受動、であることの快楽、
あるいはある種のマゾヒズム、
ないし、甘やかな主体性の放棄、
「だってしょうがないじゃん、
 おしっこがまんできなかったんだもん」、
解放、の病める快楽性、
ひとり、あるいは受容のあるところの。



感想。

『限界聖布☆マジカルパンツァー! 10話』
おしっこは無し。
その分ぱんつ多め。いいと思います。
あ、変身してる時点で常に尿意と戦っているのか。
想像がひろがる。もそもそもそ。
またまたいい話。
意図的にやっているんだろうなぁ。
ただ「落とす」だけなら、
「いい話」にしなくてもよいと思います。
魔法少女は生き方の指標になりうるか。
続きが気になります。

『ギリギリアウト SP』
単行本2巻に収録されていた特別編。
最新話は来月の更新とのこと。
「おもらししても、スカートも床も濡らさない」
方法に思わず拍手。
こういうの大事だと思うんです。

**

幣サイトでも紹介をさせていただいている、
『ちいさいモモちゃん』シリーズの作者、
松谷みよ子さんが、先月28日に逝去されました。
お悔やみ申し上げます。

拍手

PR

更新のお知らせ。

短編に1作、

『1月のツバメ』

を追加いたしました。
もう2月も終わるというのに。
 登場人物やお話の展開に、
いろいろとつっこみどころもあるかと
思いますが、どうかそっとしておいて
やってください(笑)
だって好きなんだもん。

 当初は、小学校高学年の女の子と、
小学校低学年の男の子、という話で考えていたのですが、
『真夏の夜~』と重複するかな、との思いと、
もう少し色気が欲しいな、との下心(笑)から、
中学生のなかよしふたり、となり、
どうせなら! と。

 結局、ワンピース型の制服はどうやって
着脱するのか分からないまま。
後ろにチャックがあるかたちだと、ひとりで脱ぎ着するのは
むずかしいでしょうし、
サイドだと袖との兼ね合いがよく分からない。
前開きだと格好がつかないような?
 なんて。
服について妄想するのは本当に楽しいわん!

拍手

かふんかふん。

 花粉にやられる今日この頃。
春ですね。
くしゃみを連発するとおしっこ出ちゃいそうです。
去年もこの話したような気がする。
 看板娘さんはどうでせうか。

 「知りませんッ! 去年も言いました!」

 あ、そうですか。



 学生さんたちはもう新学期の支度を
しているのかしら。
 この春はじめて制服をまとう方たちのところには、
もうぴかぴかの制服が届いているのかしら。
 ワンピース型の制服って、
おもらししてスカートまで濡れちゃったら
全部替えなきゃいけないのかな。
ワンピース型の制服の学校の保健室には
何着も予備の制服が用意してあるのかしら。
なんて事をもやもや考えつつ。
 今週中には新作の短編を公開できる予定です。
と言うわけで(?)、ワンピース型の
制服の女の子が主人公です。
 ところで。
ワンピース型の制服ってどういう仕組み
なのかしら。
どこにホックやらチャックやら付いているんだ。
もうそうもうそう。
あーたのしい。

 「へんたい!」

拍手

更新のお知らせ。

児童書紹介に一冊、

『バイバイ スクール -学校の七不思議事件ー』

を追加いたしました。
掲示板で情報をいただいたものです。
ありがとうございます。

 廃校を間近に控えた山奥の小学校の、最後の夏休み、
たった6人の全校生徒の前で、次々と起こる「七不思議」の怪現象。
 主人公たちと一緒に謎解きに挑むもよし、
山間ののどかな暮らしや、少年少女のすがすがしい息吹に
思いをはせるもよしの、まさに「青い鳥文庫」らしい一冊です。
 ガキ大将格の6年生の男の子と、彼の妹の1年生の女の子が、
怪現象が起こるたびにおねしょをしてしまうのですが、
だれもそれを笑いものにするでなく、日常の景色の一コマとして、
当たり前のように台詞に上ったりして、
小さな集落ならではの人間関係を、上手に描いているように感じます。
 逆に言えば「おねしょ」がほとんど物語にからんでいないのですが、
6年生の男の子であったり、かなりの頻度でしているようであったりと、
想像のふくらむ余地が大いにあるのではないでしょうか。

 掲示板等でもう何冊か、情報をいただいているのですが、
なかなか紹介ができず申し訳ありません。
 どうぞ気長に、お付き合いくださいませ。

 「あんまり待たされると、漏らしますよ?」

 なんですと? 思わぬところからつっこんできましたね、
 看板娘さん。

 「たまには、看板娘らしいこともしなきゃなー、って」

 わーありがたい。ではまたしばらく更新しませんので、
 どうぞその間にやらかしちゃってください。

 「やーでーすー!」

拍手

感想をふくめ。

寒い日が続きます。
受験生さんたちはいよいよ本番でしょうか。
決意を秘めた若者の表情は
ほんとうにかっこいい、
なんて。
いつまでも憧れを手放せないまま。



『ギリギリアウト 14話』

いきなりクライマックス。
ここに至るまでの10ページ分を想像して
さらにどきどき。
わたくしとしては、
「やらかしちゃったけど、ブラックホールが吸収してくれた」
、と思うのだけど。
 しかしつくづく、学園もので、毎回きっちり
おしっこでお話を組み立てられるのはすごいなぁ、
と。
もっと精進しないと!

『限界聖布☆マジカルパンツァー 9話』

前回もそうとうなせくはら回でしたが、
今回は輪をかけてせくはらです。
と、思います。
鏡で空想するとすればそう使いますよね。
尿意描写が少なめなのは、
着衣であってこそのおもらしだから、
と、思います。
思うんだってば。



今年最初の更新ですが、気づけば
明けましての頃はとっくに過ぎていて。
とは言え、本年もよろしくお願いいたします。
 拍手絵紹介。
去年の秋ころの。
すやすや看板娘さん。
髪をほどくとこんな感じ、のはず。

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[06/04 少女a]
[11/03 華湖]
[03/27 パンプキンガム]
[09/12 NONAME]
[03/05 華湖]

プロフィール

HN:
キョウイチロウ
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R